DO NOT PAY FOR JAILBREAK YOUR DEVICE!

最近、『NTTドコモのSIMカードでLTEを使えるようにする』『ソフトバンクやKDDIで月額を払わなくてもテザリングができるように』などのフレーズで『CommCenter* patch』や各種キャリアバンドルをインストールする代行業者があるようで、たいへん多くの「どのような関係性があるのか」「無償で提供しているように見せかけてカネを取るのか」「いくら儲かるのか」といった問い合わせを受けています。

これらの悪質な業者と我々は、いっさい関係がありません。Jailbreakは無償で提供されるべきものであり、これを商用利用すべきものでもありません。 [続きを読む »]


2010年7月21日水曜日

Huawei E585

Huawei E5830の後継とされてはいるものの、出始めたばかりであまり素性の分からないHuawei E585を買いました。

Huawei E585

前回のE5830と同じく、香港経由で3(THREE) UKのSIMフリー版です(初期の言語設定が簡体中文でプリセットAPNも3HKのものでしたが、3UKのモデルのようです)。

W-CDMA 2100MHz対応は確実ですが、結局850MHzへの対応はよく分からなくてNTT docomo FOMAプラスエリアの800MHz対応も不明です(シングルバンドかもしれません)。GSMは900/1800MHz対応のようです。

8/3追記
充電・給電周り、バッテリー稼働時間などの使用感を追記。

E5830と比較した明確な違いは、ステータス表示が5箇所のLEDだったことから、イーモバイル D25HW/ソフトバンク C01HWのような有機EL液晶(OLED)を装備した点です。また、筐体もこれらと同じものになってストラップホールが新設されました。

液晶表示は大きく3段に分かれ、最上段に電界強度/通信状態や電池残量などのステータス、中段に接続中のキャリア表示(接続中や非接続中はそのステータス)、最下段に通信量(パケットカウンタ)と接続時間が表示されています。日本ではパケット通信料に上限のある通信キャリアやサービスがあまりありませんが、海外では〝300MB/7days〟のようなプリペイドサービスを提供する通信キャリアが多いので、とても有用な機能だと思います。

上の写真ではすでに日本通信『b-mobileSIM U300』のSIMを挿してAPNを設定済みです。APNの設定はWi-Fi接続した上でWebブラウザから行えるので、とても手軽です。

管理画面をAndroid 2.1端末であるMotorola Milestoneの標準ブラウザから見た状態です。これはフルビューですが、携帯端末向けの簡易ビューもあります。

iPhone 3GSのSafariから見た管理画面の簡易ビューです。ここからクイックセットアップは実行できますが、キャリアプロファイル編集などの高度な管理は(もっと高解像度な画面で)フルビューで行う必要があります。

筐体のカラーは表面がマットブラック(液晶部はミラーブラック)・裏面がダークグレーメタリックです。銀/白から脱却して石けん箱っぽさがなくなりました。筐体のサイズ感は変わりません。バッテリーも同じHB4F1です。

E5830は右側面にごちゃごちゃと3つ(ネットワーク接続/Wi-Fi接続/電源)ボタンが付いていましたが、E585ではネットワークとWi-Fiが自動管理されるようになり、電源ボタンのみになりました。また、電源ボタンには通電時に光る緑色LEDが内蔵されています。

USB端子が変わって、E5830でのminiUSB タイプB端子がE585ではmicroUSB端子になりました。世の中のガジェットはだいぶmicroUSBに統一されてきたので、最近流行の端末と共用できてケーブルや変換アダプタが減らせるのではないでしょうか。

そうそう。Pocket WiFiやE5830との大きな違いがありました。3G通信中にもmicroUSB端子から充電することが可能です。これは、3G通信のON/OFFが手軽に切り替えられなくなったことによる設計変更だと思います。ポジティブな方向の変更だと思うので、歓迎したいですね。

肝心のバッテリーの持ちですが、都内中心部を徒歩・電車併用で移動しながらiPhone 3G, 3GS, Milestoneの3台でWi-Fi接続しつつ、IRCへの接続を維持しながらたまにWebとメール、Mapsなどを使うような感じの利用法なら、だいたい7時間〜7時間半程度稼働します。フルディのビジネスタイムにはちょっと足りませんが、それでもこの手の機器としては充分な時間持ちます。予備電源としてeneloop mobileboosterの小さいタイプがあると、他の機器の電源問題も含めてより安心じゃないでしょうか。

おまけ。E5830の裏蓋をE585にはめることは出来ますが、ボタンの位置が変更されているのであまり美しくありません。USB端子も若干干渉します。E5830用としてMUGEN POWERなどの大容量バッテリーがありますが、そのまま装着するのは若干厳しそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿