DO NOT PAY FOR JAILBREAK YOUR DEVICE!

最近、『NTTドコモのSIMカードでLTEを使えるようにする』『ソフトバンクやKDDIで月額を払わなくてもテザリングができるように』などのフレーズで『CommCenter* patch』や各種キャリアバンドルをインストールする代行業者があるようで、たいへん多くの「どのような関係性があるのか」「無償で提供しているように見せかけてカネを取るのか」「いくら儲かるのか」といった問い合わせを受けています。

これらの悪質な業者と我々は、いっさい関係がありません。Jailbreakは無償で提供されるべきものであり、これを商用利用すべきものでもありません。 [続きを読む »]


2012年11月6日火曜日

iOS 6.0.1でNTTドコモ『Xi』でのLTEを使うためのアレコレ

今回のエントリは、筆者自身がiPhone 5のSIMフリー版(A1429)を保有しておらず再現実験が完全ではないため、一部に間違いがあるかもしれません。にもかかわらず〝どうしてこうなるの?〟という問い合わせが多いので、手順と原理(の推定)を記しておきます。

今回の検証に際して、『MACお宝鑑定団』のライター諸氏にはたいへんお世話になりました。謝辞を申し上げます。

iOS 6.0.1へのアップデート提供開始以降、インターネット上で〝ドコモSIMでLTEが使える〟ということが話題になりました。当初は再現する環境が少なく、設定画面にLTEの切り替えスイッチなども表示されないため、「表示が間違っているのではないか」「そもそもウソなのではないか」といった声もあったようです。

以前にもエントリにしたように、NTTドコモとソフトバンクのLTEは方式と周波数帯が同一です。このため、SIMロックが解除された端末であれば相互にLTEが使えるのではないか、という見立てを書きました。また、これに該当するiPhoneはiPhone 5の〝A1429〟型番であることも書きました。

筆者はiOS 6.0.1リリース当日に、このバージョンからOS側のデータベースにキャリアHNI 44010=NTTドコモ=が〝LTE利用可能〟としてフラグが立てられたことを確認しており、少なくともローミング受け入れ時にはLTEが使えるのではないかという仮説を立てました。また、ふだんどおりにNTTドコモのSIMカードを挿入してもLTE表示にはならず、LTEスイッチも表示されないことを確認しました。これは、デフォルトのキャリアバンドルにLTEスイッチに関する設定がないので当然です。

1/30追記
このエントリの手順は、今のところiOS 6.0.2までで有効です。iOS 6.1にはOS標準の『設定』アプリとlockdowndのLTEフラグ制御にバグが残っていて、特定のUIDeviceFamily(※今のところ確認できているのはiPad miniおよびiPad Retinaのみ)でしか(非公式キャリアの) LTEエントリが有効になりません。

このように接続できるはずなのに接続できないものを接続するまでの手順をまず示します。